続いてはネルギガンテ。 パズルが苦手な方や、ファスカのような76盤面では有難い覚醒スキルです。 ランダムでドロップを入れ替える。 覚醒解除プラス6色陣は環境にもあってていい• 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 さらに高みへ• 2ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。
>全ドロップを水、光、闇、回復ドロップに変化。 右端縦1列を火ドロップに変化。 炭治郎の生成スキルが活かせる編成がオススメです。 バステトには現状最短でリーダーチェンジできるボン太くんを継承します。 5倍、攻撃力は2倍。
>純粋にパーティのギミック対応能力が上昇する、非常に強力なスキルです。 The無課金最強へ ダンジョンキャラでは、基本的に性能重視の意見が多め! もちろんキャラ人気も前提にあるのですが、それ以上に頑張って作ったキャラを再び編成に組み込みたいという強い思いを感じますね。 全ドロップを火、木、光ドロップに変化。 特に火力要員として強力で、通常時と無効貫通時のダメージソースになります。 1ターンの間、2コンボ加算される。 火、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。
>(最短8ターン) ランダムで水ドロップを4個生成。 転生進化のため 一度進化させると退化ができなくなります。 ランダムで火と回復ドロップを5個ずつ生成。 特に注目は闇リーチェ武器。 5倍の回復・攻撃エンハンス付きというぶっ壊れスキルです。 全ドロップを水、闇、回復ドロップに変化。 5倍の補正がかかり、大ダメージを受けきれる高HPパを編成可能。
>1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化する。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 結構、いろんな編成が組めると思います。 覚醒無効状態を全回復。
>全ドロップのロックを解除し、水と回復ドロップに変化。 全ドロップを水、木、光ドロップに変化。 全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。 (最短9ターン) 1ターンの間、受けるダメージを半減。 (最短6ターン) 覚醒無効状態を全回復。 全ドロップを木、闇、回復ドロップに変化。 (最短9ターン) 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
>